オンラインセミナー(ライブ)

2025/3/18(火) 14:00 - 15:00

日立ソリューションズ社が語る、
AIの"本質"と"付き合い方"

  • AI活用
  • 事例
日立ソリューションズ社が語る、AIの"本質"と"付き合い方"

開催概要

デロイトトーマツグループによると、プライム市場上場の売上1,000億円以上の企業の87.6%が生成AIを業務に導入しているとの調査結果が出ています。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/news-releases/nr20240530.html

AIはブームを超え、業務利用に定着してきていると言えます。
AIによる驚異的な生産性向上、効率化を考えると、今後AIを活用出来ている企業とそうでない企業との差は大きく広がっていくものと思われます。
本セミナーではユーソナーの企業データベースをマスタとする事で、特に営業領域でのAI利用を進めている日立ソリューションズ社の事例をお話いただきます。
個々のセールスパーソン向けではなく、管理者向けの内容となります。

ぜひお気軽にご参加ください。

こんな方に向けたセミナーです

数値合わせの無駄な会議が多く、営業戦略、施策を検討する時間がない

予実管理の精度が低い為、予算達成出来ない事が頻発している

AIを活用して業務効率化を行いたい

詳細

日時 2025年3月18日(火)14:00-15:00
講演者 セミナー写真1_中心ずれ修正.jpg
株式会社日立ソリューションズ クロスマーケット・サービス本部
クロスマーケット・サービス第3部 グループマネージャ
落合 博基

兼務にて社内常駐し、ユーザサイドでSFA推進業務に従事。現在も日立グループのSalesforceユーザワーキンググループに参加し、日立グループ各社の推進リーダ、SFDC社と連携し、中長期的なトレンドや活用情報をインプットし、お客様へのコンサルティングへ反映。

DSC_0296-Edit.jpg

ユーソナー株式会社 営業本部 企画グループ 執行役員
鈴木 彩乃

新卒でユーソナー社(旧ランドスケイプ社)に入社後、10年で営業本部企画グループ執行役員に就任。 大手SIer、金融機関などさまざまな業界の企業に対して顧客データを軸としたマーケティングを支援する。「全員が売れる営業チームを作る」というマインドでチームビルディングを実行し、目標の大幅達成を継続している。

費用 無料(事前登録制)
定員 300名
対象 経営企画部門/情報システム部門/DX推進部門等
参加方法 本ウェブセミナーはzoomを使用して行います。
メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、運営事務局までお知らせください。
注意事項 ※開催の趣旨から、講演企業の競合となる方の参加はお断りする場合がございます。
※講演内容は一部変更になる場合がございます。
※ご登録情報はマーケティング活動に使用します。個人情報の取り扱いについては、各社のプライバシーポリシーをご参照ください。

ユーソナー株式会社
  https://usonar.co.jp/privacy/
株式会社日立ソリューションズ
 https://www.hitachi-solutions.co.jp/privacy/

お問い合わせ先

ユーソナー株式会社 セミナー事務局
戸崎、渡邊

サービスやイベントに関する情報の受け取りはいつでも停止することができます。当社規定に関しては、「プライバシーステートメント」をご確認ください。

お急ぎの方はお電話にて03-5388-7000受付時間 10:00 〜 19:00(土日祝休)

データ活用による営業DXの決定版

サービス資料

5分で分かる ユーソナー

5分で分かるユーソナー

資料ダウンロード